+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

                   メルマガ旅ガイド「日本の古都」

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



 【  平城宮跡(奈良)<世界遺産>  】


 平城宮(へいじょうきゅう)は奈良の古都平城京の大内裏です。
 1998年12月、「古都奈良の文化財」として東大寺などと共に世界文化遺産
 に登録されました。考古遺跡としては日本初です。


 1.アクセス

 近鉄奈良線・京都線大和西大寺駅から徒歩10分  


 2.見どころ

 平城宮は710年から784年まで、奈良に遷都した都、平城京の大内裏です。
 天皇の住居である内裏と、朝堂院という儀式を行う場所、役人の執務場所
 でもある役所が約120ヘクタールにも渡って、平城京の北に置かれました。
 平安京遷都後は農地として使われていた。

 みどころは、再現された、朱雀門平城京の入り口の羅生門、ここを抜ける
 と、幅75メートルもの巨大な朱雀大路(すざくおおじ)が伸びています。

 朱雀門の前では、元旦や外国使節の送迎に、儀式などが行われたり、大勢の
 男女が集まって恋の歌の掛け合いを、天皇が見たりするイベントなども行わ
 れていました。

 朱雀門には高さが6メートルもある塀が巡らされていて、広大な広さの平城
 宮を囲んでいました。

 (平城宮跡資料館)

 平城宮跡から見つかった長屋王(ながやのおおきみ)邸跡から発見された木
 簡や、当時の掘立柱、平城宮全体の模型や使われていた鬼瓦など、様々なも
 のが展示されています。入場は無料で、ボランティアによる解説なども受け
 られます。


 3.リンク

 公式サイト  http://www.nabunken.go.jp/site/shiryou.html



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行

 発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:289527
 発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  

 ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0000289527.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-